rain_corona

ブログの名前に特に意味があるわけではない

indianhoihoi

不幸だ~

どうも。PSPを盗まれXbox360が壊れDSの上画面が死にGBAのムシキングのデータが飛んだ屯田兵でございます。アハッこの程度!!ハハッ想定の範囲内だよぉ!!!アハッ、ハハハッ、ア゙ァハァッ!
タイトルからお察しいただけるかと思いますが、ゲーム類が死んだということを伝えたいだけです。久しぶりに出てきてそれかよって感じだけどしょうがない。
かくして失われたゲーム達を取り戻そう計画が始まりまして、まずXbox360が売っていなかったためXbox360sを買い直しました。そしてPS3を買いました。PSPはそのうち買います。DSはまだ一応使えます。ムシキングはまたやります。
おわかり頂けただろうか…今回の騒動に紛れて、他のゲームのデータと金を犠牲にしてPS3が手に入ったことを……普通にPS3買っただけとか言わないでください
というわけで、校内模試と期末が終わったらフルブやるどーーー!
マキブももうちょっとで少佐だどーーー!頑張るどーーー!

Thinkerその2

さて大分間が空きましたがThinkerの考察、パート2です!
遅かったな…言葉は不要か…(キリッ















とでも、言うと思ったかい?

この程度、想定の範囲内だよォ!ァハッ!
アハハッ、ア"ァハァッ!!













はい。ごめんなさい。訳終わってないです。itとかに手こずっておりまして。逆に言えばそれがわかれば考察は大体終了、ここにも上げられます。
(物理的にアップロードできるというだけでクオリティに関しては言葉は不要か……つまりお察しということ。スミカ・ユーティライネンです(´・ω・`)ノシ)

僕シリーズで最初にやったのが4なんですね。そこから過去作にいって、また新しいのに帰ってきたって形です。
そしてアーマードコア自体を初めてやるにも関わらず4の最初でOPとデザインに釣られてアリーヤを選んでしまったのです。これが悲劇の始まりでした。アリーヤで行き詰まってしまった新米リンクスであった私は、アリーヤを改造します。



まず、アリーヤの足がタンク脚になりました。

次に、ブレードやライフルなどといった機動戦用の武器が次々とランチャー系の重火器に切り替わっていきました。

こうして謎タンクに転生をとげた我らがアリーヤはその後WADOUやSAKUNAMIの力を借りて順調にストーリーをクリアしました。その頃には大分ゲームにも慣れてきており、武器と脚だけタンクだったアリーヤのタンク要素を増やそうと更なる改造を施して、最終的に私はガチタンの強さに驚きました。

過去作なども少し経験し、作品ごとに強さの差はあるもののよくタンクに助けられながらついにやってきたVD。タンクじゃタンクじゃなどと喜び勇んでタンクで突撃したわけです。
す  る  と



VDタンク使いづらい…正直個人的な感想としては重四の方が扱いやすいから強い…


まあ私のガチタン戦記は始まったばかり。もっともっと精進しますね。詳しい記事はまた今度。以上屯田兵がお送りしました。

超久しぶりですねみんな大好きThinkerですよ

どうも。お久しぶりです。
まずは「アクセスが無ければ当然記事を書く意味も薄れる。私が誘った現執筆者達も、そのような所でモチベーションを保てない感じがある。」とかいう全く私には適用されない名推理を展開してくれたnumbert先輩に一言。

アクセス数なんて最後に確認したの自分の二回目の投稿あたりだし、もっと言えば

元からこのブログのアクセス数になんて期待してません^^

では何故そんな私が記事を書かないのかという話は涙なしには語れない上に余白が狭すぎてlivedoorブログには記すことができない(後に屯田兵の最終投稿として有名になりそう)ので割愛します。割愛なんてしてるからネタが無くなるんじゃバーカ


さて今回はアーマードコア4のエンディングであり評価も高い曲の「Thinker」についての話。今まで数多くのリンクス達がフロム脳をフル稼働させてこの曲の歌詞の意訳に挑んできましたが、なぜ意訳なのかと言うとそれはきっと直訳したら訳の分からないことになるからだと思うのです。
と言うわけでまずは元の歌詞、そこから直訳を超えさらなる極みに到達したGoogle翻訳先生の華麗なる和訳をご覧頂きたいと思います。

~元の歌詞(ネットの拾いものですが)~
I'm a thinker.
I could break it down.
I'm a shooter.
A drastic baby.
Agitate and jump out.
Feel it in the will.
Can you talk about deep-sea with me.
The deep-sea fish loves you forever.
All are as your thinking over.
Out of space, When someone waits there.
Sound of jet, They played for out.

~そしてGoogle翻訳~
私は思想家だ。
私はそれを打破することができます。
私はシューティングゲームです。
思い切った赤ちゃん。
攪拌と飛び出す。
意志でそれを感じてください。
あなたは私と一緒に深海について話すことができます。
深海魚は永遠にあなたを愛しています。 すべてはあなたの思考の上の通りです。
スペースのうち、誰かがそこに待機します。
ジェットの音、彼らはアウトのために遊んだ。


………私はシューティングゲームです。そうですか。

はい、ではここから私の独断と偏見に基づいた考察タイムの始まり始まり~。そういうの苦手な人はさようなら。意見が違うところもあるかもしれないけどそしたらコメントでもしてってください。
まずタイトル、Thinkerとなっていますが、Thinkと発音が似ているSinkには「沈む、沈める、失墜する」といった意味やSinkerには「重り」という意味があったりします。あちこちのフロム脳がThinkerはアナトリアの傭兵からフィオナに向けた歌なんじゃないか、と言ってますが私もその意見です。要は「I」とはアナトリアの傭兵のことなんじゃないかと。すると「deap-sea」は普通は深海ですが、ここでは暗くて冷たい場所、戦場を指していそうです。
ですが先程のSinkの意味と照らし合わせてみると、deap-seaつまり「戦場」という名の「深海」にSinkする、沈んでいくという考え方もできるんじゃないかなぁ、と。言葉遊びのようで少しこじつけかもしれませんがアナトリアの傭兵の境遇とはマッチしています。
「I」をアナトリアの傭兵、「You」をフィオナとすると今度は「deap-sea fish」とかいう登場人物が出てきますね。
「deap-sea fish」、深海魚は水深の浅いところで生活するのは困難です。今までの解釈もある程度含めて考えてみましょう。戦場から離れられないdeap-sea fishがフィオナを愛している、となるとdeap-sea fishもアナトリアの傭兵のことだと想像できます。

これで大体の主語というか人物みたいなのがわかりました。結構長くなってしまったので続き、他の歌詞についての考察は次回の私の投稿でということで!まだあんまり考えてないなんて言えない

それではまた。

コジマ粒子とGN粒子

どうも、なんか久しぶりにアーマードコアにハマってる屯田兵です。

さて今回の話題ですが、ACシリーズに登場する架空の粒子、「コジマ粒子」とガンダムOOに登場する架空の粒子「GN粒子」について。
比べたところで何かあるわけでもないですが、まずは共通点から。

1:コジマ→PA
 GN→GNフィールドといった機体周囲に展開する防御用システム

2:コジマ→コジマ兵器系
 GN→GN○○といった高威力の攻撃目的での利用(武器としては少しというか大分感じが違いますが)

3:両方ともに人体に悪影響を与える(これは微妙なラインではある)

4:青緑色に光る

5:解放するとトランザムなりアサルトアーマーなり強くなる

大分似てますよね。でも上に挙げた共通点の中にも微妙なものもあります。だから今度は相違点を少し。

1:コジマ粒子が汚染で確実に人体に悪影響を与えるのに対して、GN粒子が必ずしも害になるわけではない(CBが粒子汚染のせいで壊滅とか悲しすぎる)

2:武器に対しての汎用性という点。GN粒子とかなんでも名前の最初にGNとかつけてますからね。GNパイプ椅子とか。一方コジマ粒子が武器に使われるコジマ兵器は語る必要も無いでしょう。

3:コジマ粒子で量子化は出来ない…

共通点、相違点ともに他にもあるとは思いますがキリが無いのと思いつかないのでこの辺で。
でもまあ、こうして見るとやっぱり似てる気がしますね。
ちょっと入れ換えてみるとGN爆発とかコジマソードビットとかとても強そうです。コジマパイプ椅子
あ、あとあれですかね?対ガンダムでも貫通できるように作られたGNブレード的な立ち位置にACでいう射突型ブレードがあるんですかね!?これからGNブレードのことも「とっつき」って呼ぼう…

今回はここまで。ではまた。

livedoorよ!私は帰ってきたァァ

超久しぶりですね。屯田兵です。PCはおろかまとまって携帯をいじることすら叶わなかったもので大分更新に間が空きました。許せカツオ。
誰かさんは音ゲーの話、誰かさんも音ゲーの話、誰かさんはAVAの話と皆さんめいめいブログにある程度安定して供給されるネタというものがあるみたいで大変羨ましい。私には無いです。
正直アニオタでもないのにアニメの話をするのもと考えてたんですがね、学校で友人にもお前アニオタじゃなくてもガノタだろと言われました。まあいっか。
タイトルが大塚明夫で自動再生された人とは仲良くできそうです。ブルーデスティニー映像化とスターゲイザー続編を寄越せ。

それはさておき。私が住んでいるのは三階建ての一軒家で、私の部屋があるのは三階の北側。そしてその部屋の北側の窓に向かって私の机が置いてあるんです。

ところが。

この窓の正面、つまり机にいる私のすぐ向かいに住んでいる人達がこれまたアメイジングな家族でしてね。
いつもは父親不在の様子で、子供三人と母親が壮絶な死闘を繰り広げるさまがリアルタイムで私の部屋に響き渡ります。大抵は母親がキレてる。
と思えば突然フィリピン語で電話をします、フィリピンだかのドラマを大音量で見始めます。この前誰かが死んだシーンやってた。
また最近は収まりましたがアナ雪が流行ってた時は毎日毎日窓を開け放って朝は7時から夜は10時までレリゴーレリゴー流すんです。あろうことかそれを上回る声量(上手いとは言ってない)で歌うんです。

そんなエブリデイ騒音公害みたいな一家ですが、私は彼らの出す騒音を毎回楽しみにしてるんですよ。親がキレてる時にインコだかオウムだか九官鳥だかが「オハヨー」とか「オレハジョニー」とか言い出したり。
でもまあいい近所付き合いじゃありませんか(適当)、今後ともよろしく頼むぞと言いたいですね。

丁度これを書いてる今も彼らが新しい変な音楽を掛け始めましたねw
というわけで今回はここまで。ではまた。

雑記シリーズ

屯田兵です。
投稿遅れたからね、明日から頑張ろうと思ったんだよ。

だがそんなことではいけないと考えた私は
image

と気持ちを奮い立たせるも、時既に遅し。明日が明日になってしまいました。合掌。

ジョジョってファンも多いし息も長いジャンプ漫画だけどドラゴンボールとかに比べると知名度低いですよね。アニメ化の問題か?まあ最近はやってますけど。3部って確かOVAがあったけどペットショップ戦がカットされてて残念に思ったっていう記憶があります、今度のアニメではどうでしょうね?イギー好きなんで頑張ってほしいです。格ゲーでチート性能だったから公式大会で禁止になった鳥に勝ったイギーこそ真の最強スタンド使い

でもあれ何部までアニメにするのか知らないけどもし七部八部までやるとしたら何年かかるんだろうね。もう大学生になってるでしょう。
三部アニメ、金曜日が塾なんであまり見れてませんがなんか2D絵のまま3D的な視点移動をしてたところに少し違和感を感じたことがあったような気がしますね?あんまり気にはならないから良いですが。
ハイエロとチャリオッツが結構かっこよかったので満足ですな~

ネタ不足が深刻なので今回はこの辺で。ではまた。

雑記シリーズ

はい屯田兵だよ
昨日さんざんネタが無いと言っておきながらよくもまあノコノコと、新しいネタでも見つけたのかと思う人もいるかもしれませんが、無いままです。すると今度はじゃあなんで書いてるんだよと思われるかもしれないですね。
(じつはこのぶろぐ、ようびごとにかくひとがきまっててそのしふとにはあらがえないのさ、HAHAHA)
さて定例化しつつあるグダグダトークいきますか。

攻殻ARISEのborder4、Ghost Stands Aloneが9月6日に上映開始です!パフパフパフパフ~
でも私、恥ずかしながらborder2までしか見てないんですね、3の怒りのアフガンGhost Tearsが気になる。というかこれ内容把握しとかないと4が訳分からなくなるんじゃ…
私は攻殻はSACから入った勢なので、ARISEの少佐見たときは前髪切りすぎでしょって思いました。あと9課のおっさん達がとにかく若い…

一応ARISEは時系列としてはSACの前ってことになってますよね、9課のメンバー達が集まっていきます。サイトーが仲間になるきっかけは2nd GIGで語られてましたが、自分の目と腕を潰した敵兵にいきなり部下になれって言われたら度肝抜きますよね。あの銃弾がすれ違う感じのシーンとか若かりしサイトーくんに見えてるはずがないのであの話実は割とサイトーの手によってアレンジが加えられてるんじゃないかとか予想してます。あとなんかARISEのトグサくんはなんとなくSACよりも「囁きが足りてる」イメージがありますよね…どうしたんだトグサ…

攻殻と言えば独特のデザインの機械が出てきますがロジコマ良いですよね、タチコマも。ロジコマのプラモとか出てたらしいです、ちょっと欲しい。ロジコマはタチコマ並みの活躍できるんですかね、流石に無理か?タチコマは要所要所で泣かせて来ますからね。良い奴らだ。

あちこちで特別企画とかやってたみたいだけど悉く逃してきました残念、機会があれば行けるものには行ってみようかな~と考えてます。

image

クソコラ置いといて今日はこの辺で。ではまた。

雑記of雑記

屯田兵です。このブログ、近頃投稿間隔が広がってる気がしたんですが気のせいかな?

夏休みも残すところ5日になってしまいました。宿題はちゃんと終わったぞ、偉いぞ自分。PC構築の成果をブログに載せてる友人もいれば音ゲーのリザを載せてる友人もいるわけなんですが、私は絶賛ネタ切れ中です。家から出られませんし。家でも特に目立ったことできませんし。おすし。
嗚呼話題が無い…
そういえばMXで北斗の拳とドラゴンボールZと初代ガンダムやってますよね。どれも好きです。え?2014年の高校生が見るもんじゃない?うるせえ面白けりゃいいんだよ。
進捗具合は北斗はケンシロウとラオウの決戦、DBZはザーボンとかフリーザのあたり、初代ガンダムは壷の人マ・クベ包囲網のところって感じです。
ガンダムは毎回話が割と進んでいきますが、DBと北斗はとにかくよく引っ張る。作文の文字数稼ぎのように引っ張る。このブログの私のように引っ張る。

北斗の拳とか
  両者が睨み合う
     ↓
   回想が入る
     ↓
  両者が睨み合う
     ↓
スローモーションで拳を構える
     ↓
 殴りかかろうとする
     ↓
\ボーン/サッチァローンサムナァーァァーイ(エンディング)
みたいな感じですから。

ドラゴンボールも
敵の圧倒的強さを見せ付けられる(ヤムチャは犠牲になったのだ)
      ↓
独特のBGMが流れ場の空気が凍り登場人物のァ…ァ…という声だけになる
      ↓
\デッ!デッ!デッ!デッ!/ハァッ(エンディング)
ですからね。コミュ障かよお前ら。
でもあれって途中でアニメが原作に追いついてしまってなかなか先に進めなくなったからっていう理由もあるみたいなんですね。ナメック星が崩壊する前の五分間で10話使ったエピソードなどは有名です。

毎回見るたびに早く進んでくれよともどかしく思いながら終わるのも寂しい複雑な感情を抱き来週を待つんです。

初代ガンダムは今壷の人が全盛期ですね。智将として活躍してます。しかし盾の中に爆薬積んだ(盾としてどうかと思う)近接機のギャンとかいうのに乗って出て来たが最後「あれは…いいものだ…!」することでしょう。さあマさんはあと何話生き延びることができるのか。

ネタ切れが祟ってダラダラとした長文になってしまいましたね。謝罪謝罪。ではまた。

リディさん戦記ep7

屯田兵です。
今日は一生懸命部屋の片付けをしてました。ウォークマンポケットに入れて携帯とPSPを片手に。あれおかしいな両手だぞ。知らね。
そんなこんなですがちゃんと片付けは終わりました万歳。
忌々しい塾のプリント達は勿論ですが懐かしいもの色々出て来ましたねえ…

まあそれはさて置き。
今日は最近巷で有名なやさぐれリディさんについて考えてみましょう。

やさぐれてるかやさぐれてないか以前にまずリディ氏ですが、OVA版と原作で扱いが割と変わってるキャラの1人でもあります。OVA版の方は行動とか顔とか顔とか顔が結構悪意のあるテイストに仕上がっております。やはりOVAにまとめる段階でだいぶ尺を削る都合上、そんなキャラ付けになったんでしょうかね…エピソード7とか原作と違う部分も結構あります(まあ原作厨でもないしOVAも原作もアリだと思ってるので良いんですが)。ただマリーダさんが死ぬ辺りの改変は少し尺削りすぎかな?という印象を受けました…
そうそうリディさんの話だ、一体何が彼をあそこまで駆り立てたのでしょうか。ep7のブックレットの人物紹介のページ、バナージとミネバのところには箱の真実に辿り着いた者達みたいなことが書いてあってサイアムじいちゃんのところにも箱の守護者みたいなこと書いてあってマリーダさんは戦場に戻ってきた強化人間みたいなそれぞれのキャラに合うことちょっとかっこよくまとめてあった気がしましたが、リディのは

ミネバへの愛が歪めた人格

でした。うわだっさなにこれ。
でもまあそういう話です。公式の「100秒でわかるガンダムUC」でもミネバに振られたって言ってました。自分はミネバに突き放されてバナージとかいう忌々しいビストの子のNTがミネバとよろしくやってたのが余程気に食わなかったようでやさぐれました。その結果徹夜明けみたいな顔になりました。
image

image

image

image

こう見ると顔の変化がよくわかります。最後の絵は気にしなくていいです。

そしてバンシィノルンに乗ったリディさん、バナージのフルコーンと戦います。でもフルコーン強くてリディさんどんどんイライラします。イライラしたところに皆が戻ってこいと呼び掛けてくるわ自分の中でも葛藤があるのかリディさん暴れて遂には「シャベルナァァァ」と叫びながら首を振りつつバルカン乱射します。有名なシャベルナァァァです。

そしてそれからが問題のシーン。マリーダさんを撃ってしまいます。このせいでリディ許せないって言ってる人も多いのではないでしょうか。マリーダさん聖人ですし。

マリーダさん殺害をきっかけにしてリディさんゲロを吐きまくります。そしてゲロまみれのコクピットでバンシィノルンと(心は)綺麗(になったけど体とコクピットは汚くなった)なリディさんは後半戦へと進んでいきます。
その話は次回。ではまた。

セントラリアとサイレントヒル

屯田兵です。
また旅行に行きましたが今回は特に語ることはないので写真を一枚だけ。
image

サイレントヒルみたいですね。違いますか。そうですか。旅行先は静岡だったので「静岡県民の日常を描いたほのぼのハートフルサスペンス」であるサイレントヒルみたいな光景が見られるかと思ったんですが勘違いでした。

そういえばサイレントヒルの劇場版の方(もちろん一作目)地下がどえらいことになってましたが、アメリカのセントラリアという町では1962年にごみ焼却の火が地下鉱脈に燃え移り地下火災が起こったらしく、その火はまだ消えていないとか。有毒ガスが出るし地面が壊れるし鎮火のメドも立たないしでアメリカも見限って立ち退き料を払ったり郵便番号を抹消したりして今はゴーストタウンになっているみたいですが、2010年時点ではまだ10人住んでるみたいです。すごい根性。

地下が燃えたり秘密結社の標的になったりと曰く付きな町セントラリアですが、この町が劇場版サイレントヒルのモデルになってるみたいです。セントラリアのこと調べると面白いですね、皆さんも興味が湧いたら是非。ではまた。
スポンサードリンク
Twitter
ブログ「rain_corona」の管理人です。
ギャラリー
  • 2023/7/4(火)
  • 2023/7/4(火)
  • 2023/7/4(火)
  • 2023/7/4(火)
  • 2023/7/4(火)
  • 2023/7/4(火)
  • 2023/7/4(火)
  • 2023/7/2(日)
  • 2023/7/2(日)
Authors:
Amazon検索用
ブログランキングに参加しています。

日記・雑談ランキング
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
カテゴリー